仕事帰りに、映画に行って来ました。
これ。
まさかの青天の霹靂!
友達が試写会を当てたようで、私の大泉さん好きを知ってかしらずか(いや、知ってる。)誘っていただきました。
まだ公開前なのでネタバレはしないけど、いやーあっという間。ひとりさん、やるなって感じでした。不覚にも涙。洋ちゃんも映画館でみたの久々だったけど、よかった〜!
みた後は、ご飯。
これまた久々の千房でお好み焼き。
大学の時の友達で、会うのは実に2年ぶり。同じ市内に住んでるのになかなか会えず…でも、大学時代の話やら最近のテレビの話やら生活の話やらなんやかんやで盛り上がりました。
映画も話すのも楽しかったー。
まだ月曜日だけど、今週頑張れそうです。
アナと雪の女王みてきた。GW最終日の朝一の回。
本当は字幕でみたかったんだけど、自力でみに行けるところが吹き替えしかもうやってなくて、とりあえず吹き替え。
冷静に考えたら吹き替えだったらみなくても云々…とかチケット取ってから思ったりΣ(゚д゚lll)イディナメンゼルがみたかったの!エルフィーの声が好きなのよ…
でも前日にチケット取っておいて正解。完売だしめっちゃ並んでるし。GWレディースデーの恐ろしさを知りました。
でちょっとだけ感想を。
いろんなところで映像みすぎて、ここの場面かーとかちょっと冷静にみたところもあったけど、とにかく曲がよかった!
母と姉と同じ感想ですが、
舞台になったら絶対行く!
エルサは濱田さんにやっぱりやってほしいなーと。イディナ繋がりで!
舞台化したらこんな感じかなーとかあれこれ妄想しながらも楽しめました!
見てよかった!
めっきりアニメは見なくなった私ですが(昔はすんごい見てたΣ(゚д゚lll)3月までなんやかんや毎週楽しみに見てたアニメがありました。それは…
wake up,girls!です。
仙台を拠点として活動するアイドルの話。
もー出てくる街並みとか制服とか地下鉄も全部仙台。
所属事務所の場所なんて歩いて行けるような距離にあります(笑)
ふとアニメを見ていて、背景のあの建物見たことあるような…って思ってたら毎週のように通ってる場所だったり、お店もいったことのあるお店だったり…話も面白かったけど、それ以外のところでも楽しめました。(ゴールデンスランバーの時もそうだった)
仙台出身じゃないけど10年も住んでればなんやかんやで愛着が湧いちゃってます。
アニメは終わっちゃったけどまた仙台を舞台にした何か展開してほしいです。
…ちなみに夏夜ちゃん好きでした((((;゚Д゚)))))))(笑)
NHKの朝ドラ「カーネーション」、見てます。
今更だけど見てます。
もう、今週なんてきゅんきゅん(死語?)しながら見てました。
周防さん出てきてからかなりはまってみてますよ。
来週からの展開も楽しみ!!朝ドラ毎回結局見ちゃってるなぁ。
会社から帰ってきて、夕飯の準備しながらBSで6時45分からの朝ドラの再放送を観るのがほとんどです。この時間にやってくれるので余計に見やすいのかも。
来週からも楽しみです。
週末。
風とロックをみる。中継でみる。福○さーーーんとパソコンの画面に向かって叫び、ライブさながら一人盛り上がってました。
あ~ライブ行きたいです。年末?11月の宮城?どうやったらチケットとれるのかしら…。負けずにチケット争奪に加わってみたいと思います。
そしてグッズを観に行く予定でしたが、ネットでみてもいまいち欲しいものがなかったので辞めました;てへ。
そして今日、「探偵はBARにいる」を見てきました、久々のシネコンーー!アンフェ○と人気を二分してました。札幌好きもとい大泉好きとしてはニヤニヤ。
そして新谷さんもでてると知って、映画を見始めるが、途中すっかり忘れ思い出したころには出番も終わってました;後で観たらその訳か!!強烈!!
話は私が理解力が乏しいのでもう一回見ないとしっかり理解したとは言えんのですが面白かったです。大人~な感じ?でも大人~~でもちょっと気軽~~?ではないけど(ちょっとグロいというかなんというか)掛け合いがおもしろかったり…第二弾もやるようで、あのコンビがまた見れるかと思うとちょっと期待大です。
松○さん、いままであんまり好きじゃなかったけどこの映画で許せるようになった(なにから?)
そしてオフィスキューの彼女と彼ら、しっかり見ました(笑)
「南極料理人」をみてきました。
いやーいやー疲れた。
色んな意味で。
笑った!
暑くなった、色んな意味で。
そして今美味しいしょうゆラーメンが食べたい。
最後に一つ。
堺さんは髪を結んではいけない…っ!脳内物質が色んな所から色んな所へ溢れて行く!!色っぽかった…
とりあえず今の精神で書けるのはこれだけ!
あとは頼んだ!!だん!
昨日は会社終わりで映画MANNMA MIA!を観てきました☆
いいね!!!HAPPYでHAPPYで!!!!
劇団四季の舞台を最後に見たのは、2004年の11月が最後。
そして、私のベストキャストでみたのはさらにもっと前…。
あぁ~~懐かしい…。
突然ですが。
私が好きな歌番組の一つに
フジテレビ系列の
「僕らの音楽」
があります。
金曜の夜11時30分からオンエアーされる番組。
ナレーションはSMAPの草なぎさんです。
とってもお洒落な番組です。
OPは東京の夜景から入ります。(これを見るたび東京へ行きたくなる;)
そして番組は対談やら歌やらで進んでいくのですが、またこれがしっとりしていて、落ち着く…。
無駄な笑いや、仕掛けられた感が無いので、ゆっくり観ています。
歌手の皆さんが歌を歌うスタジオも素敵です。
何がって?
インテリアと照明がですよ。
ブラックとゴールドとホワイトが綺麗に配色されてて、目がキラキラしちゃいます。
あんなに綺麗なセットって見たことないかもしれないわぁ…って位、僕らの音楽のセットは素敵です。
あんな部屋に住みたい…。
少しでも気になった方は一度ご覧あれ。
金曜日の夜が素敵になります。
ワインでも一緒に飲みたいくらい、色が綺麗。
私にとってこの番組は週末へのスタートの番組
であると同時に、なぜか極上な気分にさせてくれる番組なのでした。
…さて今日はマンマミーア!を観にいってきます。…映画です(涙)